職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合
総合
No.393121 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合
総合
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン(zoom) |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で2~3人 |
参加学生数 | 数百人 |
参加学生の属性 | わからない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
書籍の企画立案、キャッチコピー制作などです。まずは個人で企画を考えた後に、zoom上でブレイクアウトルームに分かれ、4人単位で取り組みます。ホームページなど調べながらでOKなので、実際の書籍を参考にしつつ取り組めます。
ワークの具体的な手順
説明→個人ワーク→グループワーク→フィードバック
インターンの感想・注意した点
参加学生の属性はさまざまだと思います。ただ、博識な人がいたり、しっかり意見を述べる人がいたり、ぼんやりとしているだけの人は少ない印象です。グループワークの際は社員も見ておらず学生だけで進められるので、やりやすかったです。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんとの関わりはほぼありません。インターン参加学生の人数が数百人と多いので、見る余裕もないと思います。ただ、最後にフィードバックをくれるので、そこで自分のチームが選ばれれば直接評価や感想を聞くことが出来ます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
好きなことに熱中しているイメージでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
割と真面目な感じでした。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。