23年卒 営業※総合へ統合
営業※総合へ統合
No.184652 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望分野(1)やりたい仕事
ライツ・グローバルビジネス(コンテンツ事業)/海外にて人気漫画のテーマパークを開園したい
志望分野(1)その詳細と理由
現在、世界で最も名の通るテーマパークはディズニーであるが、ディズニー作品の多くはアンデルセン作品等を基にした「二次創作」に過ぎない。一方で、日本の出版社が作る漫画作品は概ねゼロから生み出されたものであり、その創造力は誇るべきものである。さらに、過去にUSJでクールジャパンイベントを開催した際に...
志望分野(2)やりたい仕事
ビジネス戦略(マーケティング・プロモーション)/講談社作品をより多くの消費者に届けたい
志望分野(2)その詳細と理由
集英社作品と講談社作品の勝敗を分ける要因は、内容ではなく、売り方にあると考えているためだ。鬼滅の刃や呪術廻戦では、コンビニエンスストアや自動販売機をジャックし、漫画に無関心な層にまでキャラクターの認知を広げる動きが見受けられた。一方の東京リベンジャーズは、ネットフリックスの視聴率ランキングくら...
出版業界以外で、興味のある職種や業界などを教えてください。
オリエンタルランドなどのテーマパーク業界
あなたが講談社に、他の会社よりも魅力を感じる部分はどこですか?そう考える理由も書いてください。
漫画から専門的な難解本まで、あらゆる書籍を出版している点だ。なぜなら、幅広い消費者の嗜好を把握することができるためである。例えば、漫画読者の増加を図るとき、他部署の話から見込み層の需要を推察できる可能性がある。
最近の出来事で一番自分らしいと思うエピソードを「ものがたり」として披露してください。
私は両親が理解できない。母の最終学歴は◯◯。父は◯◯。両者共に「学歴コンプレックス」を抱いており、私は幼少期より勉強を強いられてきた。では、我が家はとんでもなく貧乏な家なのか。そんなことはない。「◯◯に住んでいる」。そう言うと、多くの大人は「お金持ちなんだね」と言ってくる。話は変わるが、最近、...
人生最大の失敗は何ですか。また、その失敗で迷惑をかけた人に対してどう対処、行動したか教えてください。
◯◯受験に成功し、◯◯最難関の一貫校へ進学してしまったことである。優等生として12年間を生きてきた私にとって、優れた他者との出会いは自己嫌悪を芽生えさせた。◯◯時代には学校をサボる日も多く、担任の教師には大変な迷惑をかけた。◯◯部へ進級してからは学習と向き合う精神力が身に着いたことで、元担任の...
いちばん信頼している人から、あなたはどんな人だと言われますか。
・観察眼が鋭い
・正義感が強い
・世の中を斜めに見過ぎ
今あなたがオススメしたい作品を、理由とともに教えてください。【ノンフィクション作品】
書名:僕たちは世界を変えることができない
著者:◯◯◯◯
理由:来春高校生になる◯◯たちに、学生時代に未知へと挑戦することの意義を知ってもらいたいから。
今あなたがオススメしたい作品を、理由とともに教えてください。【文芸作品】
書名:真夏の方程式
著者:◯◯◯◯
理由:物理を学習することが、回り回って人に感動を提供することに繋がり得ると知ったから。
今あなたがオススメしたい作品を、理由とともに教えてください。【コミック作品】
書名:鬼滅の刃
著者:◯◯◯◯
理由:「人には人の闇がある」というこの世の真理について、幼少期から考えるきっかけになるため。
今あなたがオススメしたい作品を、理由とともに教えてください。【映像作品】
作品タイトル:オペラ座の怪人
監督名:ジョエル・シューマカー
理由:現代から過去へと移行する場面で、音響、色彩、被写体の三者が見事に相互作用しており、心を動かされたから。
あなたが「仲良くなりたい著名人」は誰ですか?「仲良くなりたい理由」と「仲良くなるためのアプローチ」をあわせて教えてください。
著名人:◯◯ちゃん(◯◯◯◯さん)
理由:誰にでも分け隔てなく接する彼女のマインドを尊敬しているためである。Youtubeにてハワイのホームレスと交流する姿は印象的だった。
アプローチ:◯◯ちゃんの恰好をし、連日テレビ局で出待ちをする→私の姿を◯◯ちゃんがインスタのストーリーに掲載...
想像でも構いません。あなたにとって「働く」とは?
賞金付きのアドベンチャーゲームだ。根拠は二点ある。第一に、居酒屋アルバイトの経験だ。◯◯育ちの私は、一般的な同年代との交流を持つべく居酒屋に挑戦した。めげない姿勢、仕事をエンターテイメントと捉える姿勢など、新たな価値観に触れることができた。第二に、セレブの多くが仕事を続けていることだ。トランプ...
あなたが想像する10年後の社会における出版社と、そこであなたが果たしている役割についてできるだけ具体的に書いてください。
「本を作る会社」から「アイデアを作る会社」へと出版社の意味が変化していると考える。既にその動きは表面化しており、例えばVIVIでは、雑誌よりもInstagramやウェブサイトの広告へと収入源の移行が見受けられる。私は東南アジア市場に魅力を感じているため、国土全体がテーマパークのような色彩を持つ...
《手書きシート設問1》以下のスペースに、写真やイラスト、文章を自由に使って、ここまでのエントリーシートで表現しきれていないあなたの魅力を表現してください。ただし、かならずキャッチコピーをつけること。(写真は何枚使っても構いませんが、使う場合は必ず1枚はご自身が写っているものを使ってください。イラストは自筆のものに限ります)
アルバイトや課外授業のときの写真を計3枚貼り、空きスペースに「歩くエンターテイナー」とキャッチコピーを記載。
《手書きシート設問2》あなたが志望分野(1)もしくは(2)の仕事についた場合についてお伺いします。手掛けたい仕事(企画)の内容を簡潔にまとめ、その依頼相手と、引き受けてもらうために相手に送る手紙・メールの文面を考えてください。依頼相手の欄には個人名や企業名・団体名等を、文面の欄は仕事(企画)の詳細や意図が明確に伝わるようにお書きください。
仕事(企画)の内容:講談社漫画作品の電車ジャック
依頼相手:JR東日本・東京メトロ
手紙・メールの文面:はじめまして。講談社◯◯の◯◯と申します。この度は貴社の車内を、弊社作品◯◯で埋め尽くさせて頂きたく、ご依頼のご連絡をいたしました。尽きましては、直接お話しできればと存じます故、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。