22年卒 総合
総合
No.122209 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが選んだ志望分野(1)(2)のなかで、やりたい仕事とその理由を具体的に書いてください。
フィクション/コミック
私は社会問題を扱うコミックを世に出し、読者に楽しんでもらうと同時に問題意識を持たせたいと考えています。討論番組などでアジェンダセッティングをして議論していると、必ずそれを冷めた目で見る人がいるように感じます。そのため、議題設定を娯楽として捉えられているコミックで行い、...
あなたが選んだ志望分野(1)(2)のなかで、やりたい仕事とその理由を具体的に書いてください。
ビジネス戦略 マーケティング・プロモーション(販売・宣伝)
貴社で扱うコミックを幅広い世代に手に取ってもらえるよう販売・宣伝したいです。例えば、コミックの販売場所の種類を増やしてみることを考えています。現在、コミックは本屋かコンビニエンスストアでしか扱われていません。これを、例えばスーパー...
あなたが講談社に、他の会社よりも魅力を感じる部分はどこですか?そう考える理由も書いてください。
社員の個性を受け入れ、その多様性を商品に反映している点です。編集者が関心を持ったテーマがそのままコミック誌の連載作品になるなど、各々の違いを無くし、画一化するのではなく、個性をそのまま会社に反映し、強みにしているように感じます。
人生最大の失敗は何ですか。また、その失敗に対してどう対処、行動したか教えてください。
高校三年生時の受験です。当時は進路を決めきれないまま受験シーズンに突入し、満足のいく結果が出せずに終わってしまいました。進学という選択肢もありましたが、全力を傾けないままでは後悔すると考え◯◯年間浪人することを決意しました。「◯◯大学合格」を目標に、毎週日曜日に◯◯週間の学習計画を立て、平日に...
次のあなたのベスト1を、理由とともに教えてください。(他社の作品でもかまいません)
【ノンフィクション作品】書名:北島康介 夢、はじまる
著者:折山淑美
理由:当時私は水泳教室で進級できず腐っていましたが、憧れだった北島選手が実は多くの困難を乗り越えてきたと知り、もっと努力しなくてはと奮起する契機になったから。
【文芸作品】書名:ハーモニー
著者:伊藤計劃
理由...
あなたが「最も信頼している人」は誰ですか? また、あなたが「その人を信頼する理由」と、その人から自分が「どんな人」だとよく言われるか教えてください。
信頼している人
◯◯と同じ学校で、部活もサークルも同じ先輩
信頼している理由
情に厚く、人との縁を大切にしている方だからです。今まで何度も相談にのっていただいたので、先輩に何かあれば助けたいです。
どんな人だと言われるか
不器用だが真面目で、一つのことをやり抜く根性があると言われます。
想像でも構いません。あなたにとって「働く」とは?
「働く」とは、他者と一緒に社会をより良くするための行動ではないでしょうか。そしてその対価として、報酬を得ているのだと考えます。一つの本を出版するにも、その背景には数えきれない人の苦労があります。互いの関係を良好に保ち、協力することで作品は生み出され、それを「良いものだ」と評価する読者により、は...
あなたが想像する2030年の社会における出版社と、そこであなたが果たしている役割についてできるだけ具体的に書いてください。
電子書籍がより普及しつつも紙の本のニーズも残っており、両者の出版を行っていると考えます。現在、電子書籍はかさばらない、紙媒体より安いことが多い、紙の書籍は装幀や、本の実態を肌で感じられるというメリットをそれぞれに感じています。私は双方の良さを残し、読者の購買意欲を向上させようと試行錯誤を繰り返...
あなたの大学時代を象徴する「ものがたり」を披露してください。
私は念願の大学生活をスタートさせた。サークルは◯◯を選んだ。先輩が所属していたこともあるが、◯◯に携わり、人を感動させることができると考えたからだ。予想は的中し、特に文化祭では某夢の国の入園者数を上回る来場者にステージを魅せることができた。今度は中心で文化祭を支えたいと思い、◯◯年、◯◯年では...
「自分らしさ」を自由に表現。キャッチコピーをつけ、写真を一枚以上使うこと。(フリースペース)
私は舞台が好きです。これまでの人生で趣味として舞台を極めようとしてきました。最初のきっかけは幼少期に祖父母宅のテレビで偶然宝塚歌劇団の公演を見たことでした。見たことのない未知の世界に強く関心を持ち、その場で祖父に連れていくようねだってい為した。そして約束を完全に忘れた小学◯◯年生の時、私が成長...
第一志望分野の仕事についた場合、こんな時代だからこそ手掛けたいと考えるコンテンツや作品を企画する。どうやって読者・ユーザーに届けるかまで、自由に。
企画タイトル:避密の居酒屋
装幀読者・ユーザー:社会人・一人暮らしの大学生
企画概要
◯◯が推奨される昨今、人と対面することは激減、外で飲むことはもはやタブー視されています。その結果、オンライン飲みが流行しています。飲みに欠かせないものと言えば「つまみ」です。手っ取り早くさきいかでも良い...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。