職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.235728 本選考 / ジョブマッチング(二次面接)の体験談
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
ジョブマッチング(二次面接)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2022年5月上旬
ジョブマッチング(二次面接)
2022年5月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 50分程度 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事1名、志望部署のベテラン2名
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインでの実施
質問内容
・自己紹介
・学生時代に力を入れたこと
・強みとそれを発揮したエピソード
・弱みとその理由
・アズビルでどんなことがやりたいのか
・志望職種でどんなことがやりたいのか
・資料を用いた研究説明とそれに関する質問
・博士で研究を継続はしないのか
・海外転勤について
・逆質問
雰囲気
和やかでしたが、落ち着いた雰囲気でした。
注意した点・感想
研究内容に関しての質問や自身の志望職種に関する質問が重点的にされたため、簡単な言葉でわかりやすく自身の考えを伝えられるように意識しました。志望職種に関してどのような仕事をイメージしているのかをかなり具体的に質問されたので、事前に自身の考えをまとめておかないと厳しいように感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職