![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 事務職(総合職)
事務職(総合職)
No.384198 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたのゼミ・研究室での研究内容を教えてください。 200文字以下 (未定の場合は、研究予定の内容、もしくは興味のある分野を教えてください)
ゼミでは財務会計・管理会計の学習に取り組んできました。実際の財務諸表を読んでポートフォリオを作成し、時価の株価に模擬投資を行ってレポートを作成するグループワークや、ボードゲーム形式で調達製造販売のフローや原価計算について学習する活動などを通じて財務・管理会計双方の学びを深めてきました。今年度か...
趣味・特技があれば、ご記入ください。 50文字以下
野球観戦です。高校時代のクラスメイトが中日ドラゴンズでプレイしていますので、応援に熱が入っています。
これまで課題・目標を持って取り組んだことをご記入ください。 300文字以下
部活動に加えて「新しい何かに挑戦したい」と考え始めた、税理士事務所でのアルバイトです。業務内容は毎月の記帳と財務諸表、報告書類の作成でしたが、初めはミスが多く、お客様に満足いただける資料を作ることも困難でした。私はこの原因を「お客様の仕事内容への理解が浅い」ことにあると考え、所長に志願してお客...
あなたの強みと弱み(課題)をご記入ください。 300文字以下
私の強みは「自律的に問題解決ができること」です。中学から続けている陸上競技では、目標タイムと現状タイムとの差を問題と捉え、その原因を深掘りして、対策を実行することで結果に繋げてきました。競技以外でこの強みを発揮したことが、日商簿記2級の取得です。部活とアルバイトを両立しつつ、2か月の独学で10...
これまで周りと協力して成し遂げたことをご記入ください。 300文字以下
高校時代の部活で、コロナ禍の危機を乗り越えて目標を達成したことです。3年次の春、コロナの流行に加え監督が倒れてしまい、集合練習がストップしてしまいました。絶望感の中、私は副主将としてリーダーシップをとり、仲間と共に励まし合いながら相互の強みを活かす方法を考えました。その一つとしてLINEを活用...
各質問項目で注意した点
バランス良くちりばめて選考でも広く質問してもらってアピールできるようにしました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。