
19年卒 技術系コース
技術系コース
No.17662 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2017年11月23日 |
---|---|
提出方法 | リクナビ |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は◯◯による◯◯の◯◯の開発に取り組みました。◯◯とは水と少量のイオンから成る◯◯のことです。選択的にガスを取り込む性質を用いて、◯◯から二酸化炭素を低環境負荷かつ安価に分離するプロセスの開発を検討しています。ガス取り込み量や流動特性は、◯◯の固形分率に依存するため、簡便に把握する必要があり...
自己PR
私には「自分がやると決めたことを最後までやり遂げようという強い意志」があります。私は高校時代、サッカー部に所属していました。しかし3年生の最後の大会には、アピールが足りずに選手になることができませんでした。最初は受け入れがたく、部活動を辞めることも考えました。しかし顧問の先生に「腐ることなくサ...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は大学入学時に◯◯部に入部し、◯◯を始めました。◯◯を目標として練習に取り組みました。新たなスポーツへの挑戦ということで分からないことばかりでしたが、部活の仲間に積極的に技術練習法やウエイトトレーニングを教えてもらい、◯◯技術を向上させることができました。大学1年生の時は、◯◯でしたが、練習...
今回のインターンシップでどのようなことを学びたいですか?
私は、貴社のようなケミカル、医療、エネルギー、農業・食品など多様な事業展開を行っている産業ガスメーカーの仕事を体験することで、実際の業務の雰囲気を身をもって体感し、就職活動に活かしたいと考えています。貴社は、「自主・自立」の精神を大事にしながら、様々なことにチャレンジできる環境であり、そのよう...
趣味・特技
私の趣味は、ウエイトトレーニングです。◯◯の一環として始め、身体的な成長はもちろん、辛い時に追い込む習慣が身につきました。また食事や睡眠など幅広い意味での自己管理能力が身につき、日々の成長を数字で実感できることに魅力を感じます。
各質問項目で注意した点
産業ガス事業を中心に、ケミカル事業、エネルギー事業、医療事業、農業・食品事業、その他(物流など)と多角的な経営をしている点に注目し、様々な事業に興味があり、企業の社風に合い、堅実な努力ができるという趣旨のアピールをした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。