職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職事務系
総合職事務系
No.156731 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職事務系
総合職事務系
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年11月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 一日 |
参加社員数 | 二人 |
参加学生数 | 50名程度 |
参加学生の属性 | 特になし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
赤字になっている企業の立て直し。
工場を新設するか、従業を何人雇うかなど細かく設定が出来る。
私たちの日は、一つの班しか黒字に再建できなかった為、難易度が非常に高い。人事も、なかなかできている班はいないと言っていた。
ワークの具体的な手順
一般的なものと同じ
みんなで話し合って方針を決める
インターンの感想・注意した点
とにかく難易度が高い。普通に大学で経営学を学んでいる人ならできるかもしれないが、私たちの班にはいなかった為、計算式が合っているかも疑問だった。
ただ、選考には関係ない為、他社のグループワークの練習として使えばいい。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中は、たまに見に来るがビデオオフマイクオフで入室してくるため、特に話す時間はない。参加者とは十分に話す時間がある。
グループワーク後に、QAの時間がある為、そこで社員と関わることは可能だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
とくにない
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
優しい方が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日本電子営業系/事務系
-
メーカーノリタケ(旧:ノリタケカンパニーリミテド)技術系
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカー朝日インテック事務系総合職
-
メーカーエア・ウォーター技術系コース
-
メーカートピー工業技術職