職種別の選考対策
年次:

21年卒 事務系
事務系
No.101508 本選考 / 録画面接の体験談
21年卒 事務系
事務系
21年卒
録画面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年3月15日締め切り
録画面接
2020年3月15日締め切り
会場 | 自宅 |
---|---|
試験時間 | 何度も取り直したので3時間くらいかかりました。 |
社員の人数 | 不明 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
録画面接のため、不明
会場到着から選考終了までの流れ
例年ESですが、今年は代わりに録画面接を課されました。各自自宅で録画して送信です。
質問内容
エントリー後、マイページに質問内容が届きます。
1.個性を最大限に発揮して自己紹介
2.会社を選ぶ軸
3.自身の成長課題を課題と思う理由と共に教えてください。
この三問を録画。一問60秒から90秒という時間制限があります。
雰囲気
録画面接なので雰囲気とかはありません。
注意した点・感想
シンプルな質問でしたが、ここで落とされたら悲しいので何度も取り直しました。結論ファーストであったり、PREP法など基本的な話し方には注意すべきだと思います。録画したものを自分で見返せるので、改善を繰り返せば大丈夫かと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。