職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系
事務系
No.54191 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 事務系
事務系
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでの人生の中で、あなたにもっとも大きな影響を与えた経験・エピソ-ドについて教えて下さい。”取組んだきっかけ”や”その経験から得たこと”などの観点から、述べてください。(400文字以上)
高校で初心者として始めた◯◯部で、同学年の経験者を追い抜き大会に出る為に練習を重ねた経験である。中学の◯◯部で1度も大会に出場できなかった悔しさから、高校では大会に出て結果を残したいと考えたことがきっかけである。最初は、個人練習で自分が出来たと思っても全体練習では指摘される一方であった。これは...
大学の講義、研究等であなたが最も興味をいだいた内容を簡単に教えてください。(400文字以上)
私は、産業発展論ゼミナールという、あらゆる産業の構造の変化を分析するゼミナールに所属している。私が最も興味を抱いたのは、ゼミ内でテーマとして取り上げられたクリステンセン氏の「破壊的イノベーション」という考え方である。これは、最先端技術を駆使し既存製品の性能を向上させるという従来のイノベーション...
今までの枠組みを超えて新たな環境へチャレンジした経験があればご記入ください。(400文字以上)
大学時代に今までやってこなかったジャズに挑戦した経験である。高校時代まで◯◯を経験し、◯◯以外の音楽ジャンルも演奏できるような人材になりたいと思ったことがきっかけであった。最初の頃は周りと音程やリズムを合わせられ綺麗な音楽を演奏することができても、周囲に「つまらない演奏」と言われる状況だった。...
自己PR(400文字以上)
私には、チーム全体を見渡し、巻き込む力があると考える。吹奏楽部にて他大学との合同演奏会の実行委員長として、演奏者の人数を増やす取り組みを行った。この演奏会は、毎年部員◯◯人のうち120人強しか参加しない程、参加者が集まりにくい演奏会であった。この原因は企画自体が運営の意見のみで構成されているこ...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。