職種別の選考対策
年次:

21年卒 M&Aコンサルタント/アドバイザー
M&Aコンサルタント/アドバイザー
No.96492 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 M&Aコンサルタント/アドバイザー
M&Aコンサルタント/アドバイザー
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2019年6月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
インターン志望動機を教えてください
答えが存在しない問題について議論を重ねていく過程に惹かれコンサルティング業界を志望している。 きっかけはサークルでのプロジェクトを海外にまで成長させたことだ。部員のこだわりなど様々な制約がある中で、必要なことを徹底的に分析した。その結果国内最大の◯◯にて◯◯し、海外で活動するまで成長させた。こ...
困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか
部内最弱という困難を乗り越え、◯◯にて準優勝するまで成長した。入部した際は自分の実力のなさから悔しさを味わった。そして、練習量だけでなく栄養面や戦略面など多角度から努力することで◯◯準優勝を成し遂げた。多角的に分析する技術を学ぶとともに、努力する事で大きな成果を成し遂げたこの体験は大きな自信と...
自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください
私の長所はチームの力を底上げするリーダーシップだ。部活動では、メンバーと積極的に話すことで一人一人の考えを引き出しチームの全体の力を底上げした。私の短所は非効率なことに対してめんどくさがり屋なことだ。研究データの処理やインターンでの顧客情報の入力などの機械的な作業が苦手であり行動に移すのに時間...
学生時代に頑張ったことを教えてください
卒業研究の「◯◯」である。「◯◯」をどのように評価するのかがカギであった。また、先行研究が少ないことから自ら仮説を立てて検証を行う必要があり、実験手法も自ら作り出さなければならなかった。専攻分野に囚われず様々な分野の知識を深め、教授や先輩との幾度とない議論により仮説検証を深めることで、新たな実...
各質問項目で注意した点
論理的に矛盾のないようにすること。面接質問を想定して書くこと
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント