職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.188866 本選考 / 二次面接の体験談
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2021年3月中旬
二次面接
2021年3月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方
会場到着から選考終了までの流れ
面接時間までに接続し、待機。定刻になったら面接開始。
質問内容
コロナで研究止まってる?/研究室は人数制限あるの?/何社ES出してるの?/絞った会社の共通点は?/専門性以外の職種は興味なかった?/日清紡のどこが気に入った?/興味を持った製品は?/他にどこ受けている?/納得のいく就活って?/研究者としてのやりがいを求めたい?/研究で達成感を覚える瞬間は?/大...
雰囲気
和やか
注意した点・感想
かなり和やかだったので、気が抜けないように意識した。笑顔もあった。一つの質問からどんどん「なぜ?」「どうして?」と聞かれる。詰められるというよりは、面接官の興味本位でぐいぐい聞かれる印象。慌てず落ち着いて答えるとよい。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。