職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 文理不問職種
文理不問職種
No.367194 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 文理不問職種
文理不問職種
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2023年11月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
職種を第2志望まで選び理由をお書きください。
営業を志望する理由は、会社の顔として最前線に立ち、顧客と社内の双方に価値を生み出す存在になりたい。留学の経験から、異なる価値観を尊重し国内だけではなく海外でも活躍したいと考えている。資材調達を志望する理由は、文系の私でも製造過程に入ることができ、深くモノづくりに携わることができるからである。様...
当社を志望する理由をお書きください。
貴社に魅力を感じた点は、社員の方々の人柄である。様々な企業のインターンや説明会に参加したが、貴社のインターンシップを通して、就活生に対して積極的に話す機会を設けてくださり、親切丁寧に対応していただく姿が見られた。そのような姿勢は顧客や一緒に働く仲間に対する姿勢と同じだと考えている。そのような温...
学生時代に最も力を入れたことについてお書きください(自ら提案・実行したことを盛り込んだ内容としてください)。
学園祭実行委員会に所属し、◯◯◯◯を務め、学園祭の企画成功に導いた経験がある。学園祭を実施するにあたり集客の問題に直面した。立地上の問題で人が集まりにくい場所での開催やここ2年間はオンラインでの学園祭実施であったため先輩方の前例もなく観客数を予想することができなかった。そのため副エリアリーダー...
あなたの強みと弱みをそれぞれお書きください。
物事を客観的に俯瞰し調整することができるところである。中学や高校の◯◯部では副キャプテン、学園祭実行委員会でも◯◯◯◯を務めた。キャプテンとメンバーとの間に立ちチームの橋渡しのような存在であった。弱みは周りの人の気持ちを考慮しすぎるあまり、行動や意見を言うことが慎重になってしまう点である。自分...
各質問項目で注意した点
端的に書くことを意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就活会議
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。