![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 営業・管理系職種 ※職種ごとに分割
営業・管理系職種 ※職種ごとに分割
No.267379 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業で注力したこと(50字以内)
化学の中でも、有機化学に注力した。特に実験に力を入れ、トリフェニルメタノールの合成などに取り組んだ。
あなたのお人柄や性格などを教えて頂きたいと思います。きれいな内容でなくてもOKですので、自己PRをお願いします。(50字以内)
私の強みはチャレンジ精神だ。未経験のことや苦手なことに対しても、臆せず挑戦することができる。
これまでの人生を振り返ったときに、「あの時がいちばん頑張ったな」と思う出来事を教えてください。また、その時になぜ頑張れたのか、あなたの原動力となったものについても、あわせて教えてください。(150字以内)
◯◯サークルの代表として、組織活性化に取り組んだことだ。具体的には、イベント企画や、日々の練習の雰囲気創り、練習参加率上昇の為の活動を行った。これは、私が代表になった理由でもある「メンバーの充実した生活に貢献したい」という強い想いと、メンバーの笑顔や喜んでくれる姿が原動力となっていた。
これまでの人生を振り返ったときに、「あの時が一番困難だったな、あるいは挫折を経験したな」と思う出来事を教えてください。また、その時にとった行動や当時の気持ち、いま振り返ったときに感じることなど教えてください。(150字以内)
大学4年で研究室に配属され初めて研究に触れる中で、自分が本当にしたいことが分からなくなったことだ。その時、将来について真剣に向き合う時間を作りたいと考え、休学を決断した。休学中には、自己分析やインターンシップを通じて将来について考える機会を多く設けたことで、理想の将来像が明確になった。また、思...
志望動機を教えてください。事業、制度や社風、イベントに参加いただいた場合には、その時に感じたことなど、どのような観点でも結構です。(50字以内)
チャレンジすることを後押しする風土と、チームワークを重視しており風通しが良い社風に魅力を感じた。
営業職を希望した理由やきっかけを教えてください(文字数制限なし)
サークルの代表として、組織の先頭に立ち人々を笑顔にすることにやりがいを感じた経験から、会社の最前線で取引先と関わる営業として社会に貢献したいという想いを抱いているからだ。また、インターンシップなどを通じて仕事理解を深める中で、ただ製品を販売するだけでなく、自身のアイデアを詰め込み提案し、お客様...
あなたの人柄がよくわかる具体的なエピソードを教えてください(文字数制限なし)
私が大学時代に力を入れて取り組んだことは、サークルの代表として合宿イベントを成功に導き、その後の練習参加率を上昇させたことだ。私の大学生活は、新型コロナウイルスの影響でオンライン授業が主となり、友人との交流機会はほぼ無いなど、想像とはかけ離れたスタートを切ったが、◯◯サークルに所属し日々の練習...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー古野電気技術系
-
メーカージャムコ総合職
-
メーカー富士レビオ営業職
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカー高田工業所事務総合職