職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系職種
技術系職種
No.260350 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 技術系職種
技術系職種
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
名古屋工業大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
現在在籍されている研究室・ゼミで、注力して取り組んだことを50文字以内で教えてください※学部生の方で研究室が未定の方は、学業で注力したことを記載ください (50文字以下)
シミュレーションの研究を行う中で、より効率化を目指してpythonを用いた自動化に取り組みました。
あなたのお人柄や性格などを教えていただきたいと思います。 きれいな内容でなくて勿論OKですので、自己PRをお願いします。 (50文字以下)
明るく場を盛り上げられる人です。また、好奇心が強く、新たなことに挑戦することが好きです。
これまでの人生を振り返ったときに、「あの時がいちばん頑張ったな」と思う出来事を教えてください。 また、その時になぜ頑張れたのか、あなたの原動力となったものについても、あわせて教えてください。 (150字以下)
3年間所属していた学園祭実行委員会の活動に最も力を入れました。数百人で同じ目標に向かって物事を進める難しさや、設定した目標を達成する喜びを感じました。この経験から、様々な人とうまくやっていく協調性を得るとともに、チームで一致団結しより良いものを作ることが私の原動力であると気付くことができました。
これまでの人生を振り返ったときに、「あの時がいちばん困難だったな、あるいは挫折を経験したな」と思う出来事を教えてください。 また、その時にとった行動や当時の気持ち、いま振り返った時に感じることなどを教えてください。 (150文字以下)
高校時代に全校生徒の前で行ったスピーチです。私は舞台に立った瞬間、緊張で頭が真っ白になり、声が出なくなってしまいました。この経験から、私は人前で話す経験が足りていないと考え、大学入学後は積極的に人前に立つことを心がけて行動しました。この経験から、私のチャレンジ精神が形成されたと考えています。
部活動・サークル活動についての補足説明やPR事項があればご記入下さい。 (50文字以下)
サークル活動では副代表を務め、サークル運営、新入生勧誘に力を入れました。
アルバイトについての補足説明やPR事項があればご記入下さい。 (50文字以下)
塾のバイトは高校卒業後から現在まで継続しています。
上記の他で注力したことがあれば、ご記入ください(15字以内)
高校の同窓会を企画
上記の他で注力した内容について、具体的に教えて下さい(50字以内)
コロナが落ち着いてきたため同窓会を企画し、先生方を含め80名ほどの方々に参加していただきました。
Nittoの中で、興味を持っていただいている事業や技術、製品があれば、教えてください。 (25文字以下)
偏光板、ディスプレイ用フィルム
志望動機を教えてください。 事業、制度や社風、イベントに参加いただいた場合には、その時に感じたことなど、どのような観点でも結構です。
事業所見学の際にチャレンジングな社風を感じ、自分も多くの挑戦を通じて成長したいと考えたためです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカーイビデン技術系
-
メーカー古野電気技術系
-
メーカーオルガノ総合職
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職