職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系職種
技術系職種
No.354220 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系職種
技術系職種
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 10月 |
---|---|
実施場所 | 大阪 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人 |
参加学生数 | 12人程度 |
参加学生の属性 | 関西の大学 |
交通費補助の有無 | 全額支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず、日東電工の製品のサンプルを使って、評価業務を行いました。そこで学んだ原理を活かして、グループワークを行います。4人グループで社員から出された問題3問の答えをインターネットで調べて、最終日にプレゼンテーションを行いました。
ワークの具体的な手順
講義→グループワーク→プレゼンテーション
インターンの感想・注意した点
出される問題がかなり専門的で、研究テーマとインターンシップテーマの分野が異なる人は苦労していました。研究テーマと分野が異なっていても受かる可能性は高いと感じました。また、グループワークでの活躍によってその後のルートが変わることはないと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
1チーム1名ついてくださる社員の方の知識の多さに驚きました。その方は、社内で講義を行ったりもしているらしく、学生に対しても説明が非常に分かりやすかったです。また、2日間と短い期間でしたが、参加者の方とは昼食やインターンシップ後に話して仲良くなりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
関西人特有の言葉の強さがある
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
関西人特有の言葉の強さがある
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。