職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 営業・管理系職種 ※職種ごとに分割
営業・管理系職種 ※職種ごとに分割
No.234642 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 営業・管理系職種 ※職種ごとに分割
営業・管理系職種 ※職種ごとに分割
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
アルバイトをご記入下さい。(15字以内)
靴屋:一年間 鞄屋:一年半
アルバイトについての補足説明やPR事項があればご記入下さい。50字
誰よりも知識やトレンドについて詳しくなり、お客様の身なりを観察して自分なりの接客に臨みました。
上記の他で注力したことがあれば、ご記入ください(15字以内)
「TOEICの学習」
上記の他で注力した内容について、具体的に教えて下さい(50字以内)
緻密な勉強計画を立て、一日最低二時間勉強を継続したことで330点から805点に上げることに成功しました。
お人柄を教えていただきたいので、簡単に自己PRをお願いします(50字以内)
負けず嫌いで、自身の足りない部分を分析し、素直な姿勢でコツコツと課題解決に導く努力を怠りません。
会社選びにおいて重要視するポイントを教えて下さい(50字以内)
「自己成長し、社会や人々に大きな影響を与えること」ができる企業かどうかを重要視しています。
企業に就職した際に、担当したい業務のイメージを教えて下さい(50字以内)
市場の動向やニーズの分析や変化を予測し、経営方針や事業戦略の策定や展開に関わりたいと考えています。
充実度の変化のきっかけとなった体験・出来事・場面を記入し、詳細を記述して下さい。 1000字
(1)中学校で何かスポーツを始めたいと思い、ソフトテニス部に入部しました。ソフトテニス初心者だったので府大会出場を目標に練習していましたが一年生、二年生の内は全く勝てず、勝負の厳しさを味わっていました。そこで長期休みもほぼ練習なく、練習後も自主練に励みました。この取り組みのおかげで私だけでなく...
学部時代の研究やゼミ活動等を進めるにあたって、注力した内容(100字以内)
プログラミングを学習しており、理屈だけでなく作ることを目標としています。3年次ではWebアプリの技術に関するJavaScript等を学んでいます。4年次はアプリ開発などを行い、卒業制作とする予定です。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー古野電気技術系
-
メーカーオルガノ総合職
-
メーカージャムコ総合職
-
メーカー富士レビオ営業職
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種