職種別の選考対策
年次:

24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
名古屋大学大学院 | 理系
志望動機
ブラザー工業の技術系のインターンを知ったきっかけ
マイページにより連絡があったため
ブラザー工業の技術系のインターンの志望動機
ソフトウェアを通じた物作りを行いたいと考えていたため。また実家からも比較的近く働きやすい環境であると感じていたため。他の企業でもソフトウェアの業種のインターンシップを中心にインターンシップに応募...
選考の感想
同業他社と比較してブラザー工業の技術系のインターン選考で重要視されたと感じること
ソフト系への興味とブラザー工業自体に興味を持っていることが重要視されていると感じた。自分はソフト系の専攻ではなかったので、何故ソフト系に興味を持ったのかを非常にしっかりとESに書くように意識していた。
ブラザー工業の技術系のインターン選考で工夫したこと
ソフト系の分野の知識が他の人と比べると少ないと感じていたので、ソフト系の基本的な知識の習得をあらかじめ予習していた。またブラザー工業自体のことも研究室の先輩への相談やホームページを確認して知識を...
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策