25年卒 事務系
事務系
No.269049 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学(大学院)時代に興味を持った学問 又は卒論(修論)のテーマ(予定可)
窓の○○を高めるリフォームが社会経済的に有益か
上記の内容について、簡単にご記入ください。
現在、住宅の省エネルギー化が注目されています。特に着目されているのが、窓です。冬の○○時に室内に逃げ出す○○の約6割が窓からで、夏の○○時に室外から侵入する○○の約7割は窓からです。 そこで、窓の○○を高めるリフォームの費用に対して、社会的に得られる便益の大きさがどれく らいあるかを費用便益分...
あなたの性格の長所をご記入ください。
様々な変化に対応できる柔軟性と新しいことに前向きに挑戦する好奇心を持っていることです。
あなたの性格の短所をご記入ください。
人の頼みを断りきれず、無理をしてしまうことです。
あなたがこれまでの人生で、他人と協力して成し遂げた最も大きな出来事を教えてください。
所属するゼミで地元の企業に対して○○推進のプレゼンテーションを行ったことです。私の所属するグループでは○○推進に関する取り組みをまとめる際に、長期的な取り組みと短期的な取り組みのどちらを推進すべきかで意見が割れる状況に直面しました。そこで、企業は○○の取り組みを行ったことがないことを念頭に、双...
あなたが大学(大学院) 時代に経験した最も大きな失敗(トラブル) を教えてください。 また、その失敗(トラブル) から何を学び、それを現在どのように活かしているかも教えてください。
カラオケのアルバイトで料金説明がうまくできず、クレームにつながってしまったことです。私が働くカラオケ店では、3時間30分の料金より、フリータイムの料金のほうが安くなるようになって います。アルバイトを始めた頃、お客様に何時間いればフリータイムの方が安くなるのかと尋ねられ、早く答えなければと焦っ...
当社を知ったきっかけを教えてください。
リクナビでの企業検索です。
自由記述欄となります。自己PR、志望動機などご自由にご記入ください。
簿記2級の資格取得に力を注ぎました。
一人暮らしを始めお金の流れに興味を持ったことがきっかけだったのですが、実用的な知識を身につけることを目指し取り組みました。資格取得に向けて苦労した点は、勉強時間の確保です。初めの頃は学業とアルバイトで忙しく、まとまった勉強時間を確保することが難しかったで...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。