25年卒 総合職※職種別採用へ変更
総合職※職種別採用へ変更
No.247587 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
修士の方は現在の研究テーマを教えてください。(200文字以下)学部生の方は最も力を入れた勉強内容について教えてください。
私は、ディジタル画像処理におけるコントラスト強調についての研究を行っています。理由としては、小型化が望まれる携帯端末のカメラなどでは、手軽に高品質な画像を得ることが困難だからです。具体的な研究内容は、原画像の画素の分布を広げることで原画像よりも明るさが強調された画像を取得し、その際にずれてしま...
生産システム職1Dayプログラムへの参加を希望する理由を教えてください。(200文字以下)
私はインターンを通して、貴社における生産現場の課題とITを組み合わせる業務改善を知り、IT体験において業務に必要な能力を学び成長したいと考えています。本プログラムを志望する理由は、実際の生産プロセスを体験することで現場の課題を直接理解できることと、ITを使用した課題解決スキルを身に着けたいから...
社内SEと言われる職種の業務イメージを教えてください。(150文字以下)
私が思う社内SEは、情報技術を組織の円滑な運営のために活用する専門家です。その業務は、自社システムの構築・保守・運用、新技術の導入などがあり、ITで組織を支えるイメージです。例として、システム障害の際には早急な対応が求められ、そこでは問題解決力やコミュニケーション能力が重要だと考えています。
最近、身の周りで便利だなと思ったことは何ですか?(150文字以下)
AR技術を活用したショッピング体験が便利だと感じました。スマートフォンで商品を仮想的に試着・配置できるため、大きさがイメージできないなどの理由で商品の購入を悩むお客様の手間が減り、より確かな選択ができると感じました。この技術は、販売促進の強化にもなるため、企業にとって利益になると感じました。
どのようなことでも良いので、成功体験があれば教えてください。(150文字以下)
私の成功体験は、全国◯◯大会の出場です。◯◯時代に、大会で勝利できない野球部の部長を務めました。全国◯◯大会出場という目標を掲げ、部長としてチーム成長のために行動しました。チームに足りないものを考え、練習方法や戦略の考案、後輩への指導を行いました。その結果、全国◯◯大会に出場することができました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。