職種別の選考対策
年次:
19年卒 専門系
専門系
No.31900 本選考 / 最終面接(個人)の体験談
19年卒 専門系
専門系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
最終面接(個人)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018年6月下旬
最終面接(個人)
2018年6月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
よく話を聞いてくれ、言葉が詰まっても待ってくれる。
会場到着から選考終了までの流れ
人事と軽く面談(雑談)した後、面接官がいる部屋に案内される。
質問内容
・栄養士になろうと思ったきっかけ
・実習で自分の中で何が1番変わったか
・すごく仲の良い友人を5人思い浮かべて、その人達が自分のすごいところを3つ言ってくれるとしたら何と言ってくれると思うか
・10年後、世界はどうなっていて、自分は何をしていると思うか。
・リーダーシップとは何か。
雰囲気
かなり和やか
注意した点・感想
想定外の質問をされて焦ったが、どんなに悩んでも待ってくれるので、落ち着いて答えれば大丈夫だと思う。面接の後半はほぼ逆質問だった。私は実習の関係で面接の日程をかなり後にして貰ったため面接官が違ったのかもしれないが、5月中に面接を受けた人はバリューに沿った質問をされたと言っていた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職