職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 研究職
研究職
No.22915 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 研究職
研究職
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究室のテーマ
○○照射により機能する燃料電池材料の構造変化を解析しています。現在の燃料電池には、使用時に高温を伴うという課題があります。我々が解析した新材料はこの問題をクリアできる可能性が高いとして注目されています。
あなたが学生生活で「誰にも負けないくらい情熱を注いだこと」を教えてください
学会での発表です。私の研究は非常に複雑でニッチな分野にあるため、発表の場で周囲の理解を得難いという問題がありました。この研究を意義深く感じていた私はこれを問題視し発表改善に踏み切りました。特に注力した事は様々な友人への発表です。彼らが抱いた疑問点をフォローすることで、聞き手の理解促進を図った発...
あなた自身が定義する「カッコよさ」であなた自身を10点満点で評価してください またその理由も聞かせてください
私が定義するカッコよさは「他者に対する献身の精神」で、9点と自己評価します。大衆居酒屋でアルバイトをしている私には、かつて憧れる先輩がいました。彼はリーダーとして忙しい営業中も、自身の業務のみならずスタッフの業務補助や教育までこなす頼り甲斐のある方でした。誰かを想い行動する先輩の姿に最高の「カ...
マンダムの企業理念を見て感じたことを教えてください
私は貴社の「人間系」という企業理念に感銘を受けました。研究発表での聞き手を想った発表スタイルの確立や、アルバイト先でのスタッフを想った新体制の構築などの学生生活で得た貴重な経験から、私は「誰かを想い献身することこそ真のカッコよさである」と信じております。私自身も愛用しているヘアジャムやギャツビ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考