22年卒 総合職(営業・編集)
総合職(営業・編集)
No.156290 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室で取り組んだ内容を200~400文字でまとめてください
◯◯専攻で◯◯のゼミに所属しています。扱う分野は◯◯の経営、文化政策などです。
その中で私は本年度「◯◯の◯◯分析」というテーマで論文を執筆しました。若者が抱く◯◯を扱う◯◯のイメージと、現代アートを扱う◯◯のそれとの間で、どのような違いがあるのかを分析しました。また、それを基に理想的な博物...
自己PR:あなたのキャッチフレーズを「ワンフレーズ」で書いてください
「令和の聖徳太子」
自己PRあなたの強みを200~400文字で具体的なエピソードを交えて書いてください
自分はどのような立場であれ、人の話を聞き共有する力があります。
高校時代、文化祭などの行事で実行委員になる機会が何度かありました。そこではクラスの裏方として様々な仕事を行いました。その中で自分は企画全体の流れを考えながら、計画を調整しました。全体の流れというのは時間的な流れは勿論、企画に対し...
学生時代について:最も打ち込んだことは何か、その成果を100字以内で端的にまとめてください。
多くの人とバンド活動がしたいという欲求から始めた、サークルでの新入生勧誘活動担当。成果として例年の倍以上の新入生を迎え入れ、定着率も高めることができた。
学生時代に打ち込んだことについて、「どんな工夫をしたか」「具体的なエピソード」「成果」について、400字程度でまとめてください
所属するバンドサークルは主に古い洋楽を演奏するため、人数が少ないのがネックでありました。そこで沢山の人と演奏したいと思っていた私は新歓担当を引き受けました。
活動方針として、好みの音楽ジャンルは一致するが、楽器に親しんでいない層に目をつけました。というのもサークルは緩い雰囲気を売りにしており...
スターツ出版でやってみたいことを400字程度でまとめてください
旅行先としての「新しい定番スポット」を生み出していきたいです。
私は旅行に行く際、あまり知られていない穴場スポットを巡ることを楽しみとしています。そこでマニアックな場所を訪れる度に、日本にはまだポテンシャルのある場所が沢山あるなと感じています。そしてリモートワークが普及していくであろう今後、...
学生時代の取り組みで、仕事に活かせそうだと思うことを400字以内でまとめてください
予備校アルバイトでのビラ配りです。
勤めていた予備校の規模は小さく、知名度がないのが課題。そこで大学生同士で実行したのがビラ配りでした。限られた資源で高い効果を生むべく、配布対象層や時間を絞り込みました。具体的に対象の年代としたのが、中高生とその親世代。それを基に平日は帰宅ラッシュ時の改札付...
会社選びについて:あなたの会社選びの軸は何ですか。400字以内でまとめてください
私は出版社の広告営業や広告業界を中心に就活を進めていますが、その中で「面白い物事を伝えていくなかで、新しい価値を創造できるか」を重視しています。
私は好きなモノを共有することで一気に他人と親密度を増していく過程が好きで、そのような体験を多くの人に届けるような仕事がしたいと考えています。そして...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職