22年卒 販売系 ※現在募集なし
販売系 ※現在募集なし
No.161195 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR(400字以内)
私は積極的に挑戦できる人間です。1回生のとき◯◯へのツアー旅行に挑戦しました。私は英会話に対して強い苦手意識を持っており、海外は縁のない場所だと思っていました。しかし、大学に入り将来の可能性を広げるため受講していたTOEIC講座で「まともに外国人と会話したこともないのに、苦手と決めつけているの...
学生時代の取り組み(400字以内)
私は、大学で◯◯部に入部しました。先輩方が教えてくれた◯◯の楽しさを私も後輩に伝えたいという思いから、昨年は部長を務めました。しかし部長に就任した矢先、感染症拡大により今までの活動場所が使用できなくなったのです。また、感染症拡大の影響で新入部員がアルバイトをできず、部活動にお金をかけられないこ...
趣味(120字以内)
私は幼い頃から読書が好きです。特に多様な考え方を学べる小説に魅力を感じます。長らく読書をしてきたことで様々な人の価値観に触れ、相手に寄り添った発言ができるようになりました。相手の価値観を汲み取れる力は組織をまとめていく際に活きると考えます。
特技(120字以内)
私はお菓子作りが得意です。アルバイト先にお菓子を差し入れした時、それを食べたお客さんから個人的に依頼されることもありました。お菓子を渡した時のお客さんの喜ぶ顔は今でも忘れられません。この出来事は私でも人を笑顔にできるという自信になりました。
志望理由(400字以内)
貴社のインターンシップに参加してお客様のことを第一に考える「先保後利」という考えに共感し、貴社を志望します。私はケーキ屋のアルバイトを始めて3年目になります。はじめは業務を覚えることで精一杯でしたが、業務に慣れてきたころ、贈り物で悩んでいるお客様のお話を伺い、ご要望に沿った商品を提案すると喜ん...
学生時代、特に努力したこと(400字以内)
大学から始めた◯◯です。新しいことに挑戦したいという気持ちから◯◯部に入部し、より難しいルートを登ることを目標として練習しています。始めた頃は男子部員との体格差を強く感じ、何度もくじけそうになりました。しかし、「女子だから登れなくても仕方ない」と言われるのが悔しく、他の部員が力やリーチで解決で...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】