職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.354089 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月 |
---|---|
実施場所 | 東京丸の内 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり6人×6班程度 |
参加学生数 | 36人程度 |
参加学生の属性 | MARCH以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
レゾナックの既存の技術を発展または融合させた新しいアイデアの発案を行いました。班は事前に決められていました。同じ大学の人と同じ班だったので、班の編成方法に意味はないように感じました。あとは、社員さん1人を参加者15人程度で囲んで座談会を行いました。
ワークの具体的な手順
役割を決めてからひとりひとり発言、その後班ごとにホワイトボードをもとに発表を行いました。
インターンの感想・注意した点
志望度があまり高くなかったので、こういう企業もあるんだと感じる機会となりました。志望度が高い人にとっては、企業理解を深められる機会になると思います。インターンシップ終了後に個別で質問にも答えてくれました。
インターン中の参加者や社員との関わり
座談会で社員の方のお話を聞くことができます。しかし、参加者15人程度に対して社員の方1人が話すため、気軽に喋れる環境ではありませんでした。手を挙げて質問内容を話すので、全員が周りを伺いながらしゃべり出していたように感じました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。