職種別の選考対策
年次:

19年卒 営業・スタッフ部門(営業職、スタッフ職)※現在募集なし
営業・スタッフ部門(営業職、スタッフ職)※現在募集なし
No.28726 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 営業・スタッフ部門(営業職、スタッフ職)※現在募集なし
営業・スタッフ部門(営業職、スタッフ職)※現在募集なし
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
当社を知ったきっかけは何ですか。(100字以内)
初めて貴社の名前に触れたのは昨年の春の甲子園をテレビで観戦している時であったと記憶している。後に就職活動で業界研究を進めるうちに高い技術力を保有していることを知り、志望するようになった。
当社で挑戦したいこととその理由を教えてください。(100字以内)
環境もしくはヘルスケア分野で、化学の力を活かした変革を起こせるようになりたい。上記に挙げた二つの分野は、今後の成長が期待できる分野であり、その分野においてなくてはならない製品を作り上げたいからである。
関心のある業界を記入してください。(50字以内)
モノづくりを根幹から支える仕事に興味があるため、素材や化学、部品メーカーに関心があります。
受験中または受験予定の企業名を教えてください。(50字以内)
東レ、クラレ、カネカ、帝人、村田製作所など
就職先の選び方・基準を教えてください。(50字以内)
①高い技術力を保持していること②会社の雰囲気が自分に合っていること
上記二点を重視しています。
事務系自由課題 エントリーシート提出時に、こちらのページから自由課題をご提出ください。 テーマ:「学生時代にやり遂げたこと(または現在取り組み中で、卒業までにやり遂げたいこと)」(A4タテ1枚、片面印刷、形式自由、写真など画像使用可、字数制限なし)
「私が学生時代にやり遂げたフットサル部の活動について」
私が大学時代にやり遂げたと感じたことの一つにフットサル部の活動がある。特に二年生の時に幹部代としてチームメイトと共により良いチーム作りに邁進したことが最も自分を成長させたチャレンジである。
大学の性質上、三年生が留学で部を離れるためフ...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。