職種別の選考対策
年次:
25年卒 農学
農学
No.400969 本選考 / 個別面接①の体験談
25年卒 農学
農学
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
個別面接①
>
本選考
広島大学大学院 | 理系
2024年7月8日~18日
個別面接①
2024年7月8日~18日
会場 | 愛知県自治研修所 |
---|---|
試験時間 | 15分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 8月1日 |
結果通知方法 | 愛知県公務員採用試験のホームページ上 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
女性と男性、女性の方の方が上の役職に感じた。男性は若手であると感じた。
農学系の職員であると思われる。
会場到着から選考終了までの流れ
9時10分集合と11時集合の2つのグループに分かれ、試験区分ごとに面接部屋が割り振られていた。面接が始まる前の説明が行われ、個別面接①が終えると昼休憩の時間で再集合時間までに会場に戻るように言われた。
質問内容
・質問内容
エントリーシート(面接カード)の内容よりも農学職としてどのようなことを行いたいのか?どのようにその仕事内容を知ったのか?など行いたい仕事の内容についての質問が多い印象だった。
・回答
普及活動に取り組みたいと答えた。またその内容も具体的に答えた。(農学職は大きく分けて行政、教...
雰囲気
圧迫感もなく、穏やかな雰囲気であった。
注意した点・感想
話を長々としてしまう癖があるため、そこに注意して気持ち短めに話すようにし、結論を最初に言うことを心掛けていた。
行った感想としては、穏やかな雰囲気であったので、緊張もせずスムーズに話すことができたように思った。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。