職種別の選考対策
年次:
22年卒 建築
建築
No.198315 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 建築
建築
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2020年6月 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 郵送で |
希望所属名
建築局住宅計画課
希望所属への応募動機
私は将来、愛知県庁の建築局で働きたいと思っています。東日本大震災や熊本地震のニュースを見て、地震発生直後から県民のために昼夜を問わず働く姿に感銘を受け、県庁で働きたいと思うようになりました。中京圏の中心である、生まれ育った愛知県の災害対策に携わりたい思います。今回のインターンシップを通じて、実...
現在大学で専攻している分野について
私は自分の家を設計したいと思い建築学科に入学しました。現在は建築音響の研究室に所属してます。建築を学ぶ中で、建築音響だけでなく、構造力学や建築設備、耐震工学やまちづくりなどの授業も興味を持ち建築学の幅広さを実感しました。様々な角度から建築を知り関わることができることも愛知県庁を志望する一つの理...
その他(複数の選択肢の中から自分のやりたい業務について)
私が特に体験したい業務は「建築確認等の審査業務に関すること」です。私は建築局で建築主事として働くことが夢です。建築主事の仕事である確認審査業務を体験することで、私たちが普段何気なく目にしている建築物はどのような審査の過程を経て実際に建物として立ち上がるのかを知りたいと思い志望しました。
各質問項目で注意した点
枠が狭いので業務について調べ、志望動機の内容を濃くしました。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。