職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 テクニカルエンジニアの志望動機と選考の感想
テクニカルエンジニア
22年卒 テクニカルエンジニアの志望動機と選考の感想
テクニカルエンジニア
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
野村総合研究所のテクニカルエンジニアに興味を持ったきっかけ
SI企業の業界研究をする中で、業界の中でもトップクラスの収入を誇っていたため。
野村総合研究所のテクニカルエンジニアの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
手段は問わず、幅広い業界や企業に対して課題解決を図れる仕事であることと、若手から成長できる環境であることの二つを軸に企業選びを行いました。そのため、ITコンサル(アビーム、PwCなど)やSI企業...
選考の感想
同業他社と比較して野村総合研究所のテクニカルエンジニアの選考で重要視されたと感じること
内々定通知の電話で、お客様の前でもしっかり話すことが期待できると評価していただいたので、堂々と応対できるコミュニケーションスキルが重視されていると感じました。また、本選考ではカットになったGD(...
他社と比べた際の野村総合研究所のテクニカルエンジニアの魅力
高収入であることで有名ですが、それ以上にIT企業として事業内容も魅力的ですし、何よりも社員の方々の自己研鑽意欲が高く、業務に対する姿勢が最も魅力に感じました。
野村総合研究所のテクニカルエンジニアの選考で工夫したこと
超有名・高収入とだけあって、いわゆるミーハーな就活生は落とされるような採用設計になっていると感じました。例えばOB訪問は全てログが取られていますし、一次面接では軽く業務知識や応募職種知識について...
野村総合研究所のテクニカルエンジニアの選考前にやっておけばよかったこと
やれることは全てやったつもりなのでありません。
野村総合研究所のテクニカルエンジニアを受ける後輩へのメッセージ
徹底した業界・企業研究がまず大切になります。また、TEであれば技術スキルが既にあることよりも、技術に対する興味関心や姿勢が問われると思います。それ以外は一般的な対策で十分だと思います。実際に、選...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCアドバイザリー合同会社M&A・戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント