職種別の選考対策
年次:

21年卒 プロデューサー職(総合職)の志望動機と選考の感想
プロデューサー職(総合職)
21年卒 プロデューサー職(総合職)の志望動機と選考の感想
プロデューサー職(総合職)
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
フロンティアインターナショナルのプロデューサー職(総合職)に興味を持ったきっかけ
広告代理店に興味を抱いている中で、イベントという角度からプロモーションに携われる業務に魅力を感じた。
フロンティアインターナショナルのプロデューサー職(総合職)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
テレビやスマホの画面の中ではなく、「実体験」に価値をおいて、プロモーション活動や大型イベントを担当していることに共感したため。
他社では、広告代理店や印刷会社など、プロモーションに携われる企業...
選考の感想
同業他社と比較してフロンティアインターナショナルのプロデューサー職(総合職)の選考で重要視されたと感じること
この企業が大切にされている「体験価値」に対する理解と共感が必要であると感じた。その上で、面接の際は、なぜ広告代理店ではないのか、ということを話せるようにした。また、どんな案件に携わりたいのかとい...
他社と比べた際のフロンティアインターナショナルのプロデューサー職(総合職)の魅力
体験価値を大切にしていること。実際に自らが企画に携わったイベントにスタッフとして参加することができる、すなわち業務に一貫して携われるところ。
フロンティアインターナショナルのプロデューサー職(総合職)の選考で工夫したこと
広告代理店などの他のプロモーションを扱う企業に関しても同様であるが、具体的に
1.どんなクライアントを相手に2.どんな手段で
企画提案をしたいのか、を話せるように準備をした。
また、プロジ...
フロンティアインターナショナルのプロデューサー職(総合職)を受ける後輩へのメッセージ
HPだけでは掲載されている事例もわずかであるため、少しでも興味を持っているのであれば、ぜひ説明会に参加することをお勧めします。
私が参加したものは30名ほどの規模であったため、質疑応答も盛んに...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職