職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.188660 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの目指す将来像について500字以内でお書きください。 (どんな生き方をしたい、どんな人材になりたい、どんな仕事に携わりたいなど)
私は食品で社会に笑顔や健康をもたらすことで貢献したいと考えています。食品を開発や研究する立場で、美味しさ、健康、社会課題の解決などの様々な分野に挑戦したいと考えています。食品は生活必需品で、人々に身近なものです。そのため、人の内側からの健康に寄与できるものであり、食品をより良いものにすることで...
(1)幼少期、(2)小学校時代、(3)中学校時代、(4)高校時代、(5)大学時代、それぞれにおいて印象深く残っている経験を500字以内でお書きください。
幼少期に泣き虫だった私は、習い事のピアノの発表会に本番の緊張感に泣き崩れてしまい、舞台に母と一緒に出てピアノを演奏したという恥ずかしい経験があります。小学生は勉強や習字、ピアノ教室などの習い事を様々していました。中学受験をするため、4年生から通塾していたので、たまに友達と公園で遊ぶために親に交...
記入いただいた幼少期~大学時代までの経験の中で、最も影響を与えたことについて具体的な内容とあなたに与えた影響を500字以内でお書きください
食品に関する研究の経験です。高校時代、食品開発者になるという夢を持ち、大学、研究室を選びました。研究内容は小麦粉への食品添加物の利用について行っています。開始当初、全く知識がなかったため、先生の指示で、先輩の研究内容を再現し、結果が出るかを闇雲に繰り返していました。しかし、自分の研究を進めるた...
自己PR
何事も全力で行い、継続することを大切にしています。私はパスタ屋でアルバイトをして5年目になります。調理場、ホール、発注などすべての仕事を経験しバイトリーダーになり、後輩指導と店長不在時の最高責任者という重要な任務を与えられました。1年生の時に先輩が怖く質問しづらい雰囲気でした。この経験から聞き...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職