職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 コンサルタントの志望動機と選考の感想
コンサルタント
24年卒 コンサルタントの志望動機と選考の感想
コンサルタント
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
早稲田大学 | 文系
志望動機
日立コンサルティングのコンサルタントに興味を持ったきっかけ
コンサル業界を見ていく中で、インターンに参加したから、
日立コンサルティングのコンサルタントの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
建前では、各地の課題解決と魅力発見ができる。物質的制約の少なさ。社内の風通しの良さ。という3点を伝えていた。しかし本音のところは、有名企業かどうか。地域創生に関与できるか。楽しく働けそうか。この3点。
選考の感想
同業他社と比較して日立コンサルティングのコンサルタントの選考で重要視されたと感じること
コンサルタントへの興味関心。一つの面接が1時間程度もあるため、いかにコンサルタントとしてやっていきたい気持ちがあるのかどうかを見られていらと思った。面接中に簡単なケース面接があったことからもそれ...
他社と比べた際の日立コンサルティングのコンサルタントの魅力
人の良さ
日立コンサルティングのコンサルタントの選考で工夫したこと
インターンに参加していたため、そこで得たことや感想について、仕事と人、その両面から復習しておくようにしたこと。
また、ケース面接があることを知らなかったため、面接の最中にいかに論理的に話せるか...
日立コンサルティングのコンサルタントの選考前にやっておけばよかったこと
この会社の事業内容をしっかり把握しておく。
日立コンサルティングのコンサルタントを受ける後輩へのメッセージ
人柄が良いので、会話ベースで進められれば良いと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク富士通総研コンサルタント