職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 コンサルタントの志望動機と選考の感想
コンサルタント
23年卒 コンサルタントの志望動機と選考の感想
コンサルタント
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
日立コンサルティングのコンサルタントに興味を持ったきっかけ
日立グループの知見を活かしたコンサルティングが行える点
少数精鋭
日立コンサルティングのコンサルタントの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
(1)課題解決を通じて企業の挑戦支えられる
(2)幅広い業過と関われる
(3)自身が追いつきたいと思える優秀な人材がいる
他に受けていたのは外資系コンサルティングファーム、外資系IT企...
選考の感想
同業他社と比較して日立コンサルティングのコンサルタントの選考で重要視されたと感じること
論理的な思考力はもちろんのこと、自身の考えを誰にでも分かるようにわかりやすく説明する力。そしてコンサルティングの仕事は組織で行うため、他者と協業する場面で自身がどんな価値を提供できるのか伝える事...
他社と比べた際の日立コンサルティングのコンサルタントの魅力
日立グループの知見を活かしたコンサルティングができる、少数精鋭
官公庁向けの案件も多いこと
日立コンサルティングのコンサルタントの選考で工夫したこと
自身がどうして日立コンサルティングなのかを言語化できるようにすること、そして他社比較をするためにワンキャリアや企業ホームページを読み比べること。
あとはケース面接も選考途中であるため、考える力...
日立コンサルティングのコンサルタントの選考前にやっておけばよかったこと
OB訪問
日立コンサルティングのコンサルタントを受ける後輩へのメッセージ
日立コンサルティングでなければいけない理由を明確に話すことが出来れば内定をとれると思います。
社員の方の人柄も柔らかいので、安心して選考に臨んでいただければと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク富士通総研コンサルタント