職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.327644 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年2月下旬
二次面接
2023年2月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の役員の方
会場到着から選考終了までの流れ
開始10分前に会場に到着
交通費返金の書類に記入
終わり次第面接開始
30分間の面接、退出
質問内容
志望動機について
なぜガス業界を志望しているのか
他に受けている企業があるのか、選考中なのか(選考中ならどこまで進んでいるのか)
他に志望している業界はあるのか
自己PRや学生時代の経験について(ESでは伝わり切らなかったこと)
雰囲気
とても和やかな雰囲気でした。初めての面接だったためとても緊張していましたが、最後まで優しく話しかけて頂き緊張も和らぎました。
注意した点・感想
入出から退出まで気を緩めることなく丁寧な言葉遣いを意識しました。新型コロナ対策で面接官との距離が遠いため、分かりやすいように大きな声で話すことを意識しました。初めての対面の面接でとても緊張していましたが、自分をアピールしやすい雰囲気でした。
参考にした書籍・WEBサイト
マイナビの本
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)