職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
25年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
パナソニック コネクトの技術系に興味を持ったきっかけ
パナソニックグループの中でも先駆けて変革を行っている点に興味を持ちました。
パナソニック コネクトの技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分の研究内容が少しでも生かせるかどうかという基準で受けていました。主に家電、機械などを構成する材料の部分に着目し、知識が生かせるか検討しながら選びました。他に受けた企業として、半導体業界、半導...
選考の感想
同業他社と比較してパナソニック コネクトの技術系の選考で重要視されたと感じること
研究内容をただ単に深堀するだけでなく、その研究を行うに至った背景、プロセス、ある実験をするときにどういうところに注意しながら行い取り組んだのか、新しく考えて行ったところはあるか、といった自分の考...
他社と比べた際のパナソニック コネクトの技術系の魅力
歴史のある一方で、社内でも積極的に社風改革に取り組んでいることろだと思います。
パナソニック コネクトの技術系の選考で工夫したこと
ジョブマッチングを予約した段階で、リクルーターの社員の方がついてくれることから、自分だけで研究内容発表資料の作成を完結させるのではなく、客観的な意見も取り入れながら、面接資料の作成に取り組んだこ...
パナソニック コネクトの技術系の選考前にやっておけばよかったこと
インターンシップに参加した方がよかったと思いました。
パナソニック コネクトの技術系を受ける後輩へのメッセージ
最終面接でも不合格の通達をされるので最後まで気を引き締めた方がいいと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信GMOペイメントゲートウェイビジネス職
-
IT・通信スミセイ情報システム総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信日本ビジネスシステムズITソリューションエンジニア
-
IT・通信スカパーJSAT総合職
-
IT・通信DMM.africa新規事業スタッフ
-
IT・通信シンカーミクセルITエンジニア