職種別の選考対策
年次:
21年卒 販売系
販売系
No.93148 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 販売系
販売系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2020年3月中旬 |
---|---|
提出方法 | 企業説明会の時に手渡し(Open-ES) |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
企業会計のゼミを専攻しています。ゼミでは日本と海外の会計基準の仕組みや違いを勉強しました。また、財務諸表の分析に力を入れ、企業の貸借対照表や損益計算書から財務分析を行いました。その企業の安全性や収益性はどうなのかを分析し、その企業の経営状態の評価を行いました。これらの学習を活かし、与えられた仮...
自己PR
私が学生時代に最も打ち込んだことは資格取得の勉強です。専門学校1年次に株式に興味を持ち、企業の財務諸表の読み方を理解するために日商簿記検定試験2級を目指しました。検定日の6ヶ月前から商業簿記と工業簿記の勉強を同時に行いました。それぞれ1単元のテキストの理解と10問の問題を解き、毎日90分勉強し...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は電卓の早打ちに注力しました。専門学校在籍時に電卓の魅力に惹かれ、習得したいと思い取り組んだのがきっかけです。学校内の選考会を突破し、代表として電卓の◯◯大会に団体で◯年連続出場しました。しかし、◯◯大会と違って他チームの電卓を打つスピードが速く圧倒され、1年目は自分たちの力を発揮できません...
各質問項目で注意した点
端的に書くことを意識した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)