職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系コース
事務系コース
No.357016 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事務系コース
事務系コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年11月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5名程度 |
参加学生数 | 20名程度 |
参加学生の属性 | 特に特徴はなかった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
営業職の仕事体験がメインの内容だった。グループに分かれてスーパーに向けた販売促進の企画を提案するという内容だった。どのような製品をどのように売り出していくかをスーパー側の意見を取り入れながら考える必要があった。
ワークの具体的な手順
初めに事前情報として営業先であるスーパーの基本情報や競合他社の情報が配布され、それを基に販売促進企画をグループで考えていった。ワーク終了後にはプレゼンテーションを行った。
インターンの感想・注意した点
ワークの時間が多くとられていたわけではなかったため、グループ内での意見の集約をある程度早いペースで行うことが必要だった。そのため、意見をそれぞれのメンバーが積極的に出していくことが重要だと考え、そのように行動するよう注意した。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者同士はグループ内の学生とのみ深くかかわった。社員とはグループワーク後にフィードバックを頂いたり、座談会の時に質問をしたりすることができる。座談会は時間が長いため、深いところまで話を聞くことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
企業に対してはそこまで強いイメージはなく、鍋つゆの会社、というイメージだった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
学生に対して社員の方が丁寧に対応して下さっており、印象が良かった。インターン後にも座談会等追加のイベントの案内もあり、丁寧に対応して下さっているイメージだった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。