職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職 ※職種ごとに分割
総合職 ※職種ごとに分割
No.154631 インターン / 技術系1day仕事体験 グループワーク(Step1)の体験談
22年卒 総合職 ※職種ごとに分割
総合職 ※職種ごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
技術系1day仕事体験 グループワーク(Step1)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
11月下旬
技術系1day仕事体験 グループワーク(Step1)
11月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1グループ4〜6人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったらオンラインで接続する
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
新商品提案についてグループでディスカッションを行い、最後に発表する。事前に議論するためのデータや資料が渡されるのでそれをもとに議論を進めていく。ディスカッション中は社員が出たり入ったりして評価されていた。
ワークの具体的な手順
事前資料を基に自分の意見を考える→グループでディスカッションする→社員の前で発表する
雰囲気
あまりディスカッションに慣れている人がいなかったので緊張感があった。
注意した点・感想
他人の意見を否定しないことや、議論が停滞しないように複数の意見をまとめたり、定期的に振り返るポイントを作り出すことを意識した。特に発言量や議論を推進させるための働きを評価しているようだったので意識していてよかった。
懇親会の有無と選考への影響
優秀者はStep2のインターンシップへと進める。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。