職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職 ※職種ごとに分割
総合職 ※職種ごとに分割
No.57658 インターン / エントリーシートの体験談
20年卒 総合職 ※職種ごとに分割
総合職 ※職種ごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
京都工芸繊維大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 10月17日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代を振り返り、最も自ら考え周りを巻き込み行動出来たと思う場面を思い出し、その時のことを以下の質問に沿って記入してください。そのときの状況を記入してください。その状況下において、どのような課題がありましたか?(400文字以内)
私は学祭実行委員として、新しい企画を立ち上げ、リーダーとして企画を成功させた経験があります。大学の意向で規模が縮小した学祭を盛り上げるため、デザイン学科のある大学の特色を生かし、学生の作品を展示、販売する「手作り市」という企画を考えました。しかし、例年と違う企画に委員会内で反対意見がでました。...
あなた自身がとった行動を具体的に記入してください。(400文字以内)
私は委員会のメンバー全員を数名ずつ連れて、実際に開催されている10以上の手作り市へ足を運びました。そこで、学祭で行った際のイメージを掴んでもらいました。また、運営や出店者に開催するうえでの助言をもらい、それをもとに募集要項や企画概要を作りました。そして、デザイン学科の友人にデザインソフトの使い...
それは、成功しましたか?その結果、どのようになりましたか?(400文字以内)
結果、委員会と大学との会議で手作り市の実行が決まりました。企画書で想定課題を細かく設定したことで、新企画実行に対する不安を取り除くことができたため、反対意見はなくなりました。企画部に手作り市へ人員を割いてもらえるようお願いし、メンバーの協力のもと手作り市は成功を収めました。この経験から、周囲か...
各質問項目で注意した点
具体的であること、論理的であることに注意して文章を組み立てた。また、採用HPに載っている求める人物像を分析し、それに沿っているかを確認した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。