職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.76474 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 総合職
総合職
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 4月1日 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
質問という概念はなく、自分の伝えたいことを自由に書くので、ここでは志望動機にあたるものを書きます。
社会に対して大きな使命と責任を持つガス事業のやりがいと達成感は大きく、非常時には会社一丸となって作業にあたる姿に魅力を感じざるを得ません。また、私が一番重要視している会社の雰囲気や人々については貴社のインターンシップに参加したことで知ることができ、上司部下関係なく朗らかに働いている印象を受けま...
ここでは「学生時代頑張ったこ」とにあたるものを写真も用いて、書きました。
大学では何か新しいことに打ち込みたいと思い、◯◯部に入部しました。入部当初は練習についていくのもやっとでしたが、同じく未経験から始めた同期と全体練習後には毎回自主練習を行った結果、一年経った頃には◯◯の楽しさに気づくことができました。初心者からスタートしたものの、主将に就任してからはこの◯◯が...
ここでは自己PRにあたる文章を書きました。
1.冷静に周りを見る能力2.傾聴力3.二つの能力を踏まえて、必要なこと改善すべきことを素直に真摯に実行していく。このサイクルを常に意識して信頼を得るのが私の強みであり、これらは過去の経験から培われました。1.は部活動で◯◯としてチーム全体を見渡し的確な指示を出したことから生まれ、その周りを見渡...
各質問項目で注意した点
わかりやすく見やすく伝わるようにしました。写真を多めに使って、視覚的に見やすくもしました。質問項目はないので、何を書いてもOKなのが逆に難しいです。
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)