職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.152204 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2021年4月中旬
グループディスカッション(GD)
2021年4月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
面接開始10分前に入室しました。
GDのテーマ・お題
新入社員の価値はいくらか
GDの手順
課題提示がされた後、3分間で個人で自分なりの考えをまとめる時間がもらえました。その後、ディスカッションから3分間の発表までをすべて15分以内で納めるように指示があります。15分いっぱい使わなくてもディスカッションが終わり次第、発表をしました。
プレゼン時間の有無
3分
雰囲気
面接官の方は厳しい印象を受けました。
注意した点・感想
ディスカッションでは、自分の意見を押し通さず、まずは他の方の意見を聞くようにしました。お題が初めて考えるような内容だったので、なぜ自分がそう思ったのかしっかり理由を言えるようにしました。また、時間管理が大切だと思いました。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職