22年卒 総合職
総合職
No.152204 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2021年3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機
私は食を通じて人々の健康と笑顔に貢献したいと考えております。以前ダイエットをしていた時に自分の食事と向き合った経験から、人の健康と笑顔には食が影響していると身をもって実感したからです。貴社は水産のプロフェッショナルとして調達から商品販売まで行っているので、責任をもって多くの人々の食に携わること...
学生時代に力を入れたこと
アルバイトとして働いている塾で、◯◯テストの受験率を向上させました。自分の大学受験をもとに、◯◯で覚える重要性を伝えたかったのですが、各自が自由に受けるテストのため、受験率の低さが課題でした。そこで生徒との距離を詰めるために、持ち物や会話を観察して話しやすい話題で話しかけました。詳しくない分野...
学業において力を入れたこと
◯◯の授業で、授業案作りに取り組みました。◯◯人で1つの授業案を作り先生から評価をいただくという授業でしたが、最初の提出では良い評価を得られませんでした。私は良い授業を作るためには先輩をまねる必要があると考え、プロの◯◯教師の授業動画を分析することを提案しました。しかし、時間がかかりすぎると半...
マリンフーズで実現したいこと
私は、海外のそれぞれの国の文化や風土にあった商品の提案を行いたいと考えております。水産物は食材として扱やすく、どんな食べ物にも合い、主役にも脇役にもなれため、多くの国でもっと親しまれる可能性があると考えているからです。私は◯◯に留学していましたが、日本と同じ島国でも魚料理が少なく、おいしくない...
自己PR
私は時間軸を意識して物事を進めることに長けています。その力は、高校生の時に所属していた◯◯部で◯◯制作係を務め、期日までに大会用の◯◯を制作していた経験で養いました。◯◯の方向性を決める議論では部員の主張のぶつかりが激しく、外部の先生がいないというハンデの中で良い成績を残すためにも、一日も早く...
説明会の感想
先日は貴重なお時間で説明会を開いていただきありがとうございました。私は、魚が好きで、食べることも好きだからという理由で貴社の説明会に参加させていただきましたが、魚の可能性を信じる貴社の熱い思いにとても共感しました。貴社のように全国に50カ所も事業所があるというのは少なく、貴社はお客様のニーズを...
説明会で指定された3つの議題のうち一つを選んで書く。私は「食について」というテーマのもと書きました。
「私の食について」というテーマを選びます。私が「食」に求めているものは、おいしいもの、健康でいるためのもの、ストレス吹き飛ばし笑顔になれるものです。そう思うのは、半年で-◯◯㎏のダイエットをした時に、「食」が自分の体をつくっていることを実感し、同時に「食」に癒しを求めていることも感じたからです...
興味のある職種と理由
私は貴社の地域密着型の営業を志望し、海外営業にも興味があります。私は、海外営業としてそれぞれの国にあった提案をすることで、水産物の可能性を追求していきたいと考えているからです。まずは、国内での営業を行い、地域に合った提案をしていきたいです。また、全国に50か所もある事業所で、品質を保ったまま商...
最大に自慢できること
語学留学をしていた◯◯で、新入生との交流会を開いたことです。私は入学当初、他クラスの人と距離感を感じていたため、先生方と一緒に交流会を開催する計画を立てていました。しかし、学校である以上英語学習をするべきだと反対する先生もいました。私は全員の賛同のもと開催したいと考え、交流会の感想を英語で提出...
一年間で一番力を入れて取り組んだエピソード
◯◯検定試験の合格を目指しました。上記で述べたように、私は◯◯を履修しています。その際に、4年次の教育実習に備えて模擬授業案を作りましたが、授業の知識だけでは自分の納得するものが作れず、個人としての力不足を感じました。そこで、より専門的な知識を身に付け、さらに良い授業案を完成させたいと思い、(...
自由記述
私は上記で「水産物の可能性を追求したい」と述べております。私が思う「水産物の可能性を追求すること」とは、地域に密着した営業の中でお客様や最終消費者の潜在ニーズまで把握し、それを水産物と掛け合わせることで新たな商品や水産物の捉え方を生み出すことです。私は、水産系の知識は少ないかもしれませんが、魚...
各質問項目で注意した点
かなりの設問数で大変だったが、話の内容があまりかぶらないように書きました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職