職種別の選考対策
年次:
21年卒 全職種
全職種
No.103754 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 全職種
全職種
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
私の強みは「ポジティブな性格による粘り強さ」だ。それはいつのやり方にこだわって根性論でやり通す粘り強さではない。私の粘り強さとは、困難な事があっても前向きさと広い視野を持ち、柔軟な考え方で取り組む事だ。その強みを(1)◯◯(2)実験で発揮した。(1)サークルでの◯◯では技術面での成長が乏しく、...
学生時代に頑張った事。
サークルで◯◯の技術は乏しいが「弱くても勝つ◯◯」に挑んだ。中学・高校生の時は◯◯部に所属していたが、大学での◯◯では打ち方や感触が大きく異なり、ほぼ初心者だった。さらに授業の関係で週1回しか練習に参加できなかったため、早い球をまともに打ち返す技術は身に付かず、試合で全く勝てなかったため、あま...
あなた自身がチームの目標達成のために、課題を捉え解決に向けて取り組んだエピソードを教えてください。(必須、400文字まで)
アルバイト先の課題解決を通して客単価をアップさせた。働き始めた当初、お店の課題として都内の他店舗と比べて、客単価が低い事が挙げられていた。その原因として、単価が高いメニューの注文が少ないことだと考えられた。お店の長所は、単価は高いが◯◯というめずらしいメニューが存在する点であり、そこを活かそう...
あなた自身が周囲に働きかけ、想いの実現に向けて取り組んだエピソードを教えてください。(必須、400文字まで)
新歓係として学内の◯◯サークル◯◯の新入生獲得に成功した。サークルの新しい活気のために「◯◯サークル◯◯の新入生獲得」という目標を掲げていた。勧誘してくれた先輩の表情から華やかな雰囲気を感じてサークルに入った私にとって、勧誘活動を行うメンバーの表情や士気を重要視していた。経験として2年生の時に...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考