職種別の選考対策
年次:
21年卒 全職種
全職種
No.88252 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 全職種
全職種
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなた自身がチームの目標達成のために、課題を捉え解決に向けて取り組んだエピソードを教えてください。(400文字以内)
サークル活動で売上げが伸び悩んでいたところ、市場調査の実施により、売上げを2倍に伸ばしました。サークルでは、◯◯とコラボメニューを出し、売上げの一部を◯◯に寄付しています。同時に、ヘルシーなメニューを提供することで学生の健康も支援しています。しかし、食堂利用者は男子大学生が多いため、ヘルシーに...
あなた自身が周囲に働きかけ、想いの実現に向けて取り組んだエピソードを教えてください。(400文字以内)
高校3年生の体育祭で種目リーダーを務め、優勝に導きました。生徒がプロデュースした企画を演じ、手作り衣装、ダンス、演技で評価される種目でした。初めは気恥ずかしさと忙しさからメンバーに「最低限しかやらないから期待しないで」と言われました。がっかりしましたが、リーダーをやると決めたからには絶対に優勝...
学生時代に力を入れたこと(400字以内)
(1)サークル活動で、初めて挑んだ街頭募金に失敗したことです。サークルでは街頭で寄付金を募り、途上国に送る活動を行なっています。1年生の頃に初めて街頭募金を担当しました。しかし、指定の文章を読み上げていただけで、街中の人々に気持ちが伝わらなかったため、断られてしまいました。(2)失敗後、相手の...
自己PR(400字以内)
私の強みは振り返りをして、改善の行動につなげられることです。この力は中学校と高校時代の野球部で身につきました。私は運動神経が良くなく、周りの部員より成長が遅いと自覚していたため、学んだことを最大限活かすべく、練習後に毎回部活ノートを書いていました。もらったアドバイス、よかった点、反省点、感じた...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考