23年卒 総合職
総合職
No.271474 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業で取り組んだ事
◯◯ゼミで◯◯心理学の研究に力を入れています。最近では◯◯について研究しました。この研究では、多くのデータが必要となるため、◯◯をしたり、周りの友人にも積極的に声を掛けてデータの収集を行いました。卒業研究では◯◯について研究したいと考えています。
自己PR
課題に適した解決策を考え、実行することに自信があります。大学で◯◯部に所属し、イベントの満足度の向上に努めました。きっかけは、来場者から◯◯というご意見をいただいたことです。この意見に応えるために、他の部員にも声を掛けて◯◯の改善を提案しました。まずは来場者のニーズの把握が必要であると考え、◯...
学生時代に力を入れたこと
大学主催の◯◯に参加し、納得していただけるプレゼンを行うことに注力しました。提案内容は「◯◯のアプリ」の導入です。途中の審査では、審査員からは厳しいご意見もいただいてしまいました。そこで、次の審査では◯◯について具体的なコストを提示することを提案しました。メンバー内での分担をし、実際にいくつか...
困難に遭遇した際、どのような対応をしたか
積極的なコミュニケーションと目標の立て方を工夫することで困難を乗り越えました。高校時代、◯◯部の春の大会で部の目標だった○○予選出場を逃したことをきっかけに、部員のモチベーションが下がり練習の質が低下していました。私は部長として、部員それぞれの本音を引き出すことが現状の改善に繋がると考え、部員...
志望理由
グループ会社である強みを活かし、付加価値を付けてお客さま一人ひとりに合わせた豊かな生活を提供できるからです。多くの人を常に支えたいという想いから、エネルギー業界に就職したいと考えています。ただニーズを考えるだけでなく、データやアプリを活用したマーケティングを行うことでお客様視点で考え、一人ひと...
10年後どのような社会人になっていたいか
自分の仕事に自信と誇りをもって、貴社で人々の豊かな生活を支える一役を担っていたいです。貴社には、若手の意見も反映されるチャレンジングな環境があると感じます。目標達成のためには、この環境で若手のうちから積極性をもって業務に携わり、様々な経験を積むことが必要だと考えます。5年後にはマーケティングの...
各質問項目で注意した点
読み手が一回読んで伝わるように具体的に書いた
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)