職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 生産技術職
生産技術職
No.13133 本選考 / 一次面接、個人の体験談
18年卒 生産技術職
生産技術職
18年卒
一次面接、個人
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2017年4月上旬
一次面接、個人
2017年4月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長、
技術職の社員二人(50代と40代)
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→控え室待機→面接室へ移動→入って鞄をドアの近くの椅子に置く→いつもの面接スタート→終る、人事の人待ってる→出口まで送ってくれそのまま帰宅
質問内容
・好きな教科と嫌いな教科
・転勤は可能か
・志望理由
・ESで大学時代に習ったことを書くのですがその深堀
・外国に行きたいか
・寮に入れるか
・英語はできるか
・アルバイトのこと
主にESをメインに聞いていました。
雰囲気
和やかで、話しやすかった。
注意した点・感想
初めての個人面接だと先に言ってあったので、威圧的な態度をせず最後まで話を聞いてくれたのが良かった。
1人の方に質問されなかったが、それは興味が無いのではなく、メモに疲れて今からだと思うので心配しなくて大丈夫です。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職