![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.40014 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月29日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
なぜ三井石油開発を志望するのか
私は、(1)社会貢献性の高い仕事をすること(2)国際的に働けること(3)自分が活躍できる場であること、という点を軸に就職活動を行っている。これらの軸は、海外の地方都市に長期留学した経験が背景にある。これらを満たすのは、石油開発業界であると考えた。特に、チームで各々が自分の役割を果たしていくとこ...
社会人として実現したいことは何か
私は、社会人として何か一つ、人に語れるような大きな仕事を完遂したい。具体的には、石油開発業界で、鉱区権益の獲得に携わり、数十年の掘削の後にその資源が消費者に届けば、壮大な社会貢献をしたと感じて大きな達成感を得られると考えた。その過程で、様々な価値観やバックグラウンドを持った国内外の人たちと渡り...
自己PRをしてください
私の強みは「聞く力」である。私は、これまでの人生で環境を選ぶときに、大学、サークル、留学先など、常に「多様な価値観を持つ者たちが集まっている」という点を選択の軸にしてきた。彼らと関わるうえで、価値観を吸収し、消化していくうえで聞く力が必要となり磨かれた。人の話を聞く際は相手のバックグラウンドや...
学生時代頑張ったことは何か
◯◯サークルの代表として、チームをコンテスト準優勝に導いた。見栄えをよくするためにポジショニングのチェンジを行なった際は部員の反発もあり、サークルに不和が生じたこともあったが、「結果を出す」という目的は全員共通であるという点を共有し、代表の私が各選手と密にコミュニケーションを取り、解決を図った...
各質問項目で注意した点
珍しく字数制限がないESだったので、書きたいことを伝わるように書きたいだけ書いた。コンクルージョンファーストだけは心がけた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)