職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 業務職
業務職
No.179413 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 業務職
業務職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが読売新聞でチャレンジしてみたいことを教えてください。
環境問題に対して当事者意識を持たせるプロジェクトを考えたい。
人は見たくないものは無意識に見ないようにしている。インスタ映えにも代表されるようにきれいなモノに対しては関心があるものの、そうでないものに対しては関心がなく目を向けようともしない。しかし環境問題は自分やその先の子供たちに直結する問...
読売新聞に興味を持ったきっかけ
貴社が新聞だけではなく、様々な事業展開をしていることを知ったのがきっかけです。幼いころから家で読売新聞を購読していました。そのため、新聞のイメージが色濃かったのですが、新聞の他にもイベント事業や経営管理など多岐にわたる事業展開をしていることを知りました。新聞社であることを活かしたこれらの活動が...
アピールポイント
私のアピールポイントは周りの人を助けることや、常に誰かのために頑張れることです。アルバイト先は◯◯を行っているお店ですが、時々◯◯を知らずにふらりと入ってくるお客様がいます。興味はあるものの不安そうな顔をしている方が多く、積極的な声掛けを心掛けています。そして◯◯やすぐに遊べることを伝えるよう...
読売新聞が伝えた記事(ニュース)のうち、印象に残ったもの、好きな企画やコーナーなどを理由を含めて教えてください。読売新聞に掲載された広告や主催しているイベント、展開しているサービスでも構いません。
東日本大震災が起きた2011年に掲載された東日本大震災の犠牲者一覧が印象に残っています。当時◯◯県在住の中学生だった私は、震度5弱の地震を経験しました。今までで一番揺れた地震でしたが、その後安全も確認されたため、学校から家に帰宅しました。テレビをつけると津波の映像が流れ、事の重大さを知りました...
この投稿は15人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。