職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 業務職
業務職
No.156816 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 業務職
業務職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
読売新聞に興味を持ったきっかけ(200文字以内)
身内の家で読売KODOMO新聞を目にしたことです。私はこれまでに読んだ記憶がなく、初めてしっかりと目を通しました。分かりやすい報道に加えてキャリアや英語学習をはじめとした子どものためになる記事に、新聞を通して教育の充実に貢献していることを強く感じました。以前から抱いていた子供に関わりたいという...
アピールポイント(200文字以内)
主体性と協調性のバランスが良いことが強みです。学生団体で企画をつくる過程やリーダーとして学祭プロジェクトを実施する経験を通してこの強みを鍛えてきました。また、芸術を趣味としており、つくることや表現に触れることに興味関心があります。そのため、自身の思いも他者の思いも大切にすることができる人間です...
読売新聞の好きなコンテンツ(400文字以内)
私は芸術に興味関心があり、美術館や個展を訪れることがよくあります。優柔不断かつ好奇心旺盛な性格であるため多くの展覧会に目移りしてしまうのですが、検索方法が充実しているため、どこに行くか決められない時でも簡単かつ短時間で展覧会を見つけることができます。また、レビューやインタビュー等、展覧会概要以...
大学時代に所属した部活、サークル、団体は何ですか。学外の活動でも構いません。(50文字以内)
◯◯サークルで、音響とステージ構想を担当しました。学会団体の運営に携わっており、企画担当をしてます。
アルバイト(50文字以内、仕事内容、行った頻度、年数など)
1年間、学校で児童と遊んだり勉強を教えたりしてました。週末は飲食店で働いており、◯◯年目になります。
この投稿は18人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。