職種別の選考対策
年次:

18年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
18年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
進研アドの総合職に興味を持ったきっかけ
ベネッセグループのHPを見て
進研アドの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自身の就活の軸であった教育業界もしくは広告業界であったかどうか。
単独のマンパワーで何でもこなしていく企業ではなく、組織単位で仕事をするチームプレーを重視した会社であるかどうか。他には広告、教...
選考の感想
同業他社と比較して進研アドの総合職の選考で重要視されたと感じること
広告を中心に教育業界に携わるという、他の会社には中々ない企業でクリエイティブ性を重要視しながらも、高等教育の発展を通して若者に多様な未来を。と謳っている通り、教育業界に関してもどれだけ関心を寄せ...
他社と比べた際の進研アドの総合職の魅力
・ベネッセグループの持つ情報量、信頼感
・若手から活躍できる社風
・教育への熱い志を持った社員が多い。
進研アドの総合職の選考で工夫したこと
高等教育機関が取引先としては中心だったので、とにかく高等教育に関しての情報は集めました。特に、大学が掲載している年度計画には目を通し、大学全体が将来どの方向性に進もうとしているかに関しては自分な...
進研アドの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
教育を中心にといっても広告業でもあるので、もっと広告に関しても知識を持っていれば良かったと感じました。
進研アドの総合職を受ける後輩へのメッセージ
最低限、自分の大学についての魅力を話せるようになると面接もスムーズにいけると思います。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク富士通総研コンサルタント