職種別の選考対策
年次:

25年卒 事務職
事務職
No.360178 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事務職
事務職
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年10月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で5人ほど |
参加学生数 | 1チーム5人ほど |
参加学生の属性 | マーチ、関関同立、愛知県の大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社説明会
PESR分析、SWOT分析
豊田織機の製品を用いて物流問題を解決するグループワーク
グループワークの解説
現場の社員と座談会
グループワークのチームは自動で振り分けられ、ワーク後社員と他のグループに向けて発表
ワークの具体的な手順
PESR分析、SWOT分析で物流業界の課題を分析
この課題に対して豊田織機の製品がどのように対応できるか話し合う
発表資料を作成
インターンの感想・注意した点
たまたまかもしれないが社員はとにかく真面目で堅く、あまり笑わない人が多く自分には雰囲気が合わないと感じた。私もそうだがトヨタ関連の会社というだけで参加している学生が大半でほとんどはフォークリフトなどに興味がなさそうだった。
インターン中の参加者や社員との関わり
他の学生とはグループワーク中のみの関わりでそれ以外は特に話す時間はない。社員とは座談会で質疑応答の時間があるが一人一人が発言できる時間は短いため密に関わることはできなかった。聞きたいことがある人は終了後残って人事に質問していた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
トヨタ関連の会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
フォークリフト、堅い社風
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。